「連休を利用してフィリピン・セブ島に行くから、おすすめなクラブ知りたいなぁ」と思っている方向けにお届けします。
セブ島に移住するなら別ですが、短期旅行者なら効率的に楽しみたいですよね。
というわけで今回は、セブ島のおすすめなクラブに加え、短期旅行者向けの夜遊びプランをまとめました。
効率的にセブ島夜遊びを楽しみたい方は、ぜひ記事を一読してください。
※記事内の写真は、クラブのFacebookページからお借りしています。
プラン①:ITパークでダラダラしたあとに、超定番のOQTAGON(オクタゴン)に行こう!
超定番プラン。
セブ島といえばITパークに行きますよね。ITパークにはアヤラモールやナイトマーケット、カラオケなどがありまして、多くの企業もあるため毎日多くの人がいます。ITパーク周辺の観光を楽しんだあとに、OQTAGON(オクタゴン)に行きましょう。
ITパークの場所・行き方
ITパークへはタクシーかバイクタクシーを使いましょう。運転手に「ITパーク」を伝えればOK。
尚、個人的にはボッタクリの心配無用なGrab Taxiがオススメです。
OQTAGONの場所・行き方
OQTAGON(オクタゴン)の基本情報
エントランス料金 | 平日:男性100peso、女性無料。週末:男性200peso、女性100peso |
営業時間 | 20時〜朝6時まで |
音楽 | オールミックス。金曜、土曜はたまに有名なDJが来ます。 |
客層 | 8割は韓国人です。その他、日本・台湾・中国・西洋がいます。 |
ドレスコード | 男性:タンクトップ、ビーチサンダル禁止 女性:タンクトップ、サンダルは大丈夫ですがビーサンは禁止 |
公式サイト | OQTAGONのFacebookページ |
プラン②:常に大勢が集うSMモールで夕飯を食べ、ICON(アイコン)を楽しむ!
セブ島の渋谷がSMモールです(恐らく)。
日本の場合だと、若者の遊び場なら渋谷ですよね。セブ島の場合だと、若者の遊び場はSMモール(ショッピングモール)といった感じです。
SMモール付近には飲食店や娯楽施設などが集結していまして、ICON(アイコン)はそこからタクシーで約10分です。しかし、実際に行ってみたら内輪感が強めのクラブでした。なので、個人的にはOQTAGON(オクタゴン)がオススメです。
ICONの場所・行き方
近くに駅がないのでタクシーがオススメです。運転手には「ICON, F. cabahug」と伝えましょう。
たまに知らない運転手がいますが、その場合は別のタクシーに変えるのが得策。
ぼくはタクシー運転手に場所説明しましたが、全然英語が伝わらず苦労しました。
繰り返しですが、Grab Taxiならそんな心配無用なのでオススメです。
ICON(アイコン)の基本情報
エントランス料金 | 100peso |
営業時間 | 20時〜朝5時まで |
音楽 | オールミックス |
客層 | フィリピン人が多いですが、日本・韓国・台湾・中国・欧米がいます。 |
ドレスコード | 男性:タンクトップ、ビーチサンダル禁止 女性:タンクトップ、サンダルは大丈夫ですがビーサンは禁止 |
公式サイト | ICONのFacebookページ |
プラン③:フィリピン名物のレチョン(豚の丸焼き)を堪能したあとに、朝までKTVコース!
これからフィリピンに行く方なら、名物料理レチョン(豚の丸焼き)をすでにご存知かと思います。レチョン(豚の丸焼き)で夜中まで遊んだあとに、クラブ(KTV)に行きましょう。
セブ市内には朝3時までやっているKTVがあります。
- Club Ace(クラブ エース)
- 小町(コマチ)
- Wing(ウィング)
詳しくは以下をご参考ください。
ここ、フィリピンには男性を虜にする、とてつもない楽園がある事でも人気のエリア。男性でなくても、女性も一緒に楽しめてしまうそんな楽園の名は「KTV」という。今日は簡単に「KTV」を紹介していきます。KTVとは?カラオケのあ[…]
クラブ(KTV)は、これ以外にもいくつもあります。
お客さんのほとんどは日本人だらけで、キャバクラにカラオケが付いている場所とイメージしてください。個人的には小町とClub Aceの方が良いかな、という印象です。
クラブ(KTV)は3時に閉まるのですが、その後、OQTAGONやICONに流れているようです。
クラブハシゴをしたい場合は、ITパーク付近で夜ご飯→クラブ(KTV)→OQTAGONやICONで朝までコースといったプランもありかなと思います。わりとハードですが。笑
以上、セブ島のクラブ情報をまとめました。
それでは、またです。