はじめに
2020年3月未明、新型コロナウィルスの影響により、セブ島にある語学学校が休校処置取となった事は記憶に新しい。
この影響で多くの留学生が緊急帰国、渡航予定者は急遽中止から渡航延期、もしくはキャンセルとなる事態が相次いだ。
そして2020年7月30日現在、再開の目処が立っていない状況である。
予想ではあるが、再開時期は恐らく2021年の春もしくは、夏以降になるのではないでしょうか。
状況次第では2022年になり得る事もある。
再開するにあたり、以下の条件は最低限の必須項目。
②フィリピン政府からの各学校の再開許可
③航空会社の通常運行再開
④フィリピン国内の各種規制解除
そのため、以前の様な授業提供から少し変更があるかもしれない。各語学学校の対策もこれから語学留学を検討される方にとって、必要な質問事項に加わる事が予想されます。
①感染予防対策について
②返金規定について
③万が一、感染拡大し再度、休校処置となった場合について
④現地の状況について
その他、気になる点があれば、遠慮なく質問はするようにしましょう。
今回、語学留学を断念したけど、今現在英語を学習したい方、これから学習したい方に向けて、
オンライン留学について紹介していきます。
・元語学学校スタッフ
オンライン留学とは
自宅にいながらも、Skype、Zoomなどのビデオ通話・Web会議ツールと言われるアプリケーションを使用した新たな語学留学を可能にしたスタイルです。
授業は実際の留学と遜色のないカリキュラムが提供され、授業スケジュールも固定で行うので、バーチャル留学とも言われています。
しかし、留学の醍醐味は英語学習はもちろんの事、現地の文化を体験&経験、他国籍とのリアルな繋がりがあってこその語学留学ではないかと個人的な見解ですが、オンライン留学でもグループ授業で他国籍と一緒になったり、トピックスでSDGs(接続可能な開発目標)を取り入れたりと、実際に留学してるような体験が味わえる。
実際の留学よりもコストを抑えて、英語学習が出来るツールとしてはオススメの「オンライン留学」です。
オンライン英会話の記事は【オンライン英会話】海外在住8年以上の僕が人気のネイティブキャンプで授業を受けてみたをご参照ください。
オンライン英会話との違いは?
ここでは簡単に表でまとめてみました。
オンライン英会話 | オンライン留学 | |
授業時間 | 1コマ / 25分 | マンツーマン: 50分 グループクラス:25分 |
費用 | 1ヶ月 /7,000円前後 | 1ヶ月 / 10万〜 |
授業スケジュール | 365日いつでも受講可能 | 平日 8:00〜23:00 前後 |
カリキュラム | フリースタイルが多い | ESL、TOEIC、ビジネスなどの専門分野あり |
授業スタイル | マンツーマン | マンツーマン+グループクラス |
講師の国籍 | ネイティブ講師+フィリピン人講師 | フィリピン人講師がメイン |
オンライン留学とオンライン英会話のメリット&デメリット
オンライン英会話 | オンライン留学 | |
メリット | ・低価格 ・ネイティブ講師を選ぶ事ができる ・隙間時間でいつでもレッスンが受けれる | ・ニーズに合わせたカリキュラムがある ・目標設定がある ・語学学校監修のため、講師のトレーニングがしっかりしてる ・企業・学校教育機関にも提供可能 ・授業の進歩状況が管理されている |
デメリット | ・カリキュラムが定まっていない ・目標設定はあくまで自分自身 ・短期間での効果は薄い ・講師の質がバラバラ ・企業・教育機関には向いてない | ・費用がオンライン英会話に比べ割高 ・講師が選べない ・授業時間が決まってる |
さらに共通のメリット&デメリットについて、少し解説していきます。
メリット
・実際に渡航する費用に比べ、格安で済む
*航空券、保険、滞在費、VISA代が不要になるため
・自宅で簡単に受講が出来る
・リクエストベースでカリキュラムを作ってくれる業者もある
・目標に合わせて、プランを選ぶ事ができる
・実際の留学前の準備として受講すると効果がいい
デメリット
・PC、またはスマホ・タブレットが必要
*PCで受講する事を推奨
・実際の留学体験がフルに味わえない
など、ご自身の生活スタイルに合わせて、オンライン英会話、もしくはオンライン留学を利用しましょう。
オンライン留学を提供している語学学校一覧
ここでは2020年7月30日時点で把握している、オンライン留学を提供している語学学校を紹介します。
フィリピン・セブ島エリアのみの紹介となりますので、バギオやダバオなどのエリアは含まれておりません。
お問い合わせ、ご質問は各語学学校までお願いします。
・I.BREEZE
・QQ ENGLISH
・MeRISE
・EV ACADEMY
・Kredo
・11talk(Cebu Blue Ocean Academy&Pines International Academy)
・ClassLive(IDEA)
・CURIOUS WORLD(フィルポータル)
最後に
いかがでしたでしょうか?止むを得ず、渡航を延期、もしくはキャンセルになってしまい、学習の場が失われてしまったかのように思えますが、まだまだ学習意欲が残っていたら、チャレンジするのもありですね。
それを実現させてくれる、オンライン英会話、オンライン留学は今、最もニーズに合ったプログラムではないでしょうか。
多少の費用はかかりますが、今後、英語を使った仕事をする予定であれば、今のうちに他者と差をつけるのもありですね。
現在も生き残りを掛けて、各語学学校が奮闘しており、今後は優良な語学学校のみ生き残ると想定しています。
また、渡航解禁になった際、同じ学校に申し込むと割引特典などもあるかもしれないので、要相談です。
この記事がご自身の目的に合わせた「オンライン英会話」、「オンライン留学」にするか検討材料になれば幸いです。
それではSee you next~!!!