こんにちは。チーボーです。
現在、僕の住んでいるフィリピン・セブ島セブ市は、コロナウイルス(COVID-19)の影響で、ショッピングモール及びレストランは営業していません。
前回、ATMに関してご紹介しました。
今日はそんな中、ポケモンみたいなタイトルですが、日本円またはドルをフィリピン紙幣へ両替する時に、どこにいけば良いかご紹介します。
フィリピン・セブ島で日本円またはドルをフィリピン紙幣へ両替する時に、一番レートが良いのはアヤラモールがオススメです。
COVID-19の影響で、セブ島にあるショッピングモールが閉まる前に両替所のレートを確認しましたが、やはりアヤラモール内にある両替所が一番レートが良かったです。
ただ、7月13日現在、セブ市内のショッピングモール内は薬局やスーパーマーケット、一部レストラン(持ち帰りのみ)が営業しています。
アヤラモールで両替するなら
現時点(7月13日)で、アヤラモール内で両替はすることはできません。
今後、フィリピンで実施されている規制が解除されれば、以前のショッピングモールに戻る可能性があります。
そうなった時には、アヤラモール3階のマクドナルドの近くに小さなブース内にある両替所がアヤラモール内で一番レートが良いです。
※日によってレートは異なります。
因みに、アヤラモールはセブ島に2ヶ所あり、本記事ではITパーク内ではない方のアヤラモールを指しています。
コロナ間で日本円を両替するなら
COVID-19下でセブ市のショッピングモールで両替できない時には、道路沿いに営業している両替所を利用するしかない。
残念だが、レートはあまり良くないのでおすすめはしません。
可能であれば、【公開】ATMでお金を引き出すなら、ここだ!!の記事でも書いたようにATMから引き出す方法を選択することをオススメいたします。
※セブ市の場合、数週間前にSMショッピングモールに行った際には両替所は営業していました。
話を聞くと不定期で営業しているので、行っても閉まっていることもあるようです。
でも、その際のレートは、0.46で1万円を両替しても4,600ペソにしかなりません。
COVID-19以前は、大体0.47から0.48前後のレートでした。
コロナ間でドルを両替するなら
ドル(USD)の場合も、日本円と同じで道路沿いに営業している両替所はオススメしません。
以前、ドルからフィリピン紙幣に両替した時のレートは、47で100ドルを両替して4,700ペソにしかなりません。
ただ、ドル(USD)をフィリピン紙幣に両替する場合は、銀行に行きましょう!
フィリピンには、「BDO」「BPI」「RCBC」「CHAINA BANK」「Security bank」等の銀行があります。
もしも、どれかの銀行の口座を所持しているなら、ドルからフィリピン紙幣に両替をする事ができます。
ただ、もしも銀行口座を持っていない場合は、「BDO」銀行のみ両替してくれますが、英語のIDを2種類提示しないと両替してくれませんので注意してください。
※英語表記のIDのみ受け付け可能です。
旅行者は難しいですが、在住者の方でしたらパスポートとACR I-Cardを提示すれば問題ありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
- コロナ間で日本円を両替のはあまりオススメはしませんが、ショッピングモールに行ってタイミングが合えば少し道路沿いの両替所よりは良いレートで両替できます。
- コロナ間でドルを両替も日本円と同じですが、在住者で英語表記のIDを2種類お持ちであれば「BDO」銀行がオススメです。
- コロナウイルス(COVID-19)が収束し、通常通りショッピングモールが営業し始めたら、アヤラモール3階のマクドナルドの近くに小さなブース内にある両替所を一番にオススメします。
それでは、またです。