こんにちは。チーボーです。
今日は、安く航空券を買えるスカイスキャナーの買い方をご紹介します。
まずは、スカイスキャナーを利用するメリットは、
- 通常で購入するよりも約2万円安い
- 最短、最安、最楽ルートを検索してくれる
これだけのメリットがあれば、十分スカイスキャナーを利用する価値は大ですね。
では、利用方法を見ていきましょう!
スカイスキャナーの利用方法
僕はセブ島に住んでいるので、日本(成田空港)⇄セブ島の航空券で検索してみます。
TOPページの出発地に日本(成田空港)、到着地にセブ島(CEBU)を入力します。
目的地を入力した後は、日程を入力します。
基本的に海外旅行の際は、往復航空券が必要となります。
まだ決まっていない場合は、最安値時期を調べることもできます。
入力後は、「検索」をクリックします。
1年を通して一番安い時期を表示してくれます。
出発日と帰国日を選択し、「便を表示」をクリックします。
検索結果は、最安・最短・最楽プランで表示が可能になっています。
直行便・経由便含めて、全ての可能ルートを表示してくれます。
希望の便をクリックすると、詳細ページが出てきます。
下の部分に何社かの航空券会社と料金が表示されます。
航空券の料金は、渡航の日によってバラバラです。
今回の検索で言うと、セブパシフィック航空が他社よりも安いですが、時期によっては他社の方が安く航空券を購入する事ができます。
また、預け荷物も最低限しかありません。
もしも、重い荷物を預けたい場合は、当日空港のチェックインカウンターにて有料で追加する事が可能です。
話を戻して、希望の航空会社を選択すると自動的に航空会社の公式ページに飛びます。
航空会社の公式ページに飛んだら再度、希望のルートを選択します。
往路と復路を選択し、続けるのボタンで進む
必要記入事項を入力する。
ここでは、食事を選択したり預け荷物の重さを変更する事ができます。
入力が終わったら、旅行保険の加入ボタンが出てきます。
僕は、昔オーストラリアに行った際に荷物が乗った飛行機に乗っていなく大変な思いをしました。
お支払い方法は、クレジットカード払い・コンビニ払いなど選択する事ができます。
お支払い完了後に、登録したメールアドレス宛に航空券(eチケット)が届きますので、渡航日までに印刷しておきましょう!
おまけ
航空券の料金は、航空券を発行している会社・渡航時期によって変わります。
スカイスキャナーを利用し、最安値のプランで購入できる時もありますし、航空会社がプロモを実施している期間は、スカイスキャナーよりも安価に購入できる可能性があります。
もしも、海外旅行を検討する際は、スカイスキャナーと旅行先の格安航空会社の公式サイトもチェックしてみましょう!
まとめ
現在、全世界でコロナウイルスの影響で海外旅行は自粛モード。
でも、いつから今年になるのか来年になるのか不透明ですが、世界を旅行し前のように観光できる日を祈念しましょう!!
その際に、この記事で旅行の役に立てたらと思います。
それでは、またです。